2013年9月28日土曜日

2013.9.28 秋の八方尾根と唐松岳

今週の天気予報はバッチリ!どんな景色が待っているのか、ドキドキワクワク心を弾ませ
行って来ました初の北アルプス(八方尾根~唐松岳)
今回は、まっちゃんと2人での登山です。
まっちゃんに迎えに来てもらい、朝3:30に我が家を出発。昨日は早めの9:30に就寝して、
今日は体調万全です。


7:00過ぎに登山出発地点の八方尾根スキー場の『カフェテリア黒菱』駐車場に到着
この時点で駐車場の半分くらいは埋まっていただろうか。
後2週間で一旦リフト営業は終わって、冬仕度に入るそうです。
 
 
 
朝7:30始動のリフトを待つ人々 結構いるなぁ
リフト&クワットの往復券で『1000円』
 リフトに乗って上へ。。。
1本目のリフト到着場所にある『長野オリンピック』で
スキー競技に使われたスタート地点の跡地。
この時は雲の中に入ってしまい、周りは真っ白
 
リフトとクワットを乗り継いで、いよいよ登山」開始。
少し上って後ろを見れば雲上の世界
 
 早速左手に五竜岳(手前)と鹿島槍ヶ岳(奥の2つのピーク)
五竜岳のごつごつ感がかっこいい!
 前を見ると八方尾根が続く
紅葉もきれい
 八方尾根を歩きながら右を見れば、白馬三山が並んでいる。
手前から『白馬鑓ヶ岳』 『杓子岳』 『白馬岳』
 谷間には雪渓も残っていました。
 
 しばし歩いていると『八方池』が現れました。
少し風があり波立ってましたが、池に山が映って美しい
 八方尾根を歩きながら左を見ると、八ヶ岳連峰と富士山が顔を出してました。
 尾根沿いは秋の装い
10日~2週間後がピークだろうか。
白馬三山をバックにハイポーズ
 
 少し左に目を移すと、『帰らずキレット』が。。。
帰れないのか、帰りたくないのか 名前の由来はどっちだろうか?
山道にはこんな場所も。
でも整備されていて怖さは無い
 
 11:00 唐松岳山荘に到着
ここまでクワットを降りてから約3時間で山荘に到着です。
 後ろに見えるのは『剱岳』
さあ、山荘にザックを置いて唐松岳の頂上へ向かいます。
 
 山頂付近からの『唐松岳山荘』 山の緑色と
山荘の赤色がベストマッチです。

『唐松岳』山頂に到着
 山頂からはご褒美の槍ヶ岳と穂高が見えました。
山頂からの白馬方面
頂上からは黒部ダムも見えました。
 
唐松岳頂上からの360℃パノラマです(ブレブレですが。。。)
 
 
頂上でしばし休憩後、唐松岳山荘まで降りてお昼ごはんのカップ麺を食べました。
まっちゃんの持ってきた『どんべぇ』がパンパンに。
まっちゃんが蓋を開けると『バン!』なんと爆発しちゃいました(笑)
約30分休憩し、13:00に下山開始しました。
 
 
 
 下山途中の白馬岳方面
ずいぶんと雲が上がってきたなぁ
 雪渓も残ってました
 木々も色付いてます
 帰りのクワット
降りる側のリフトはめったに乗らないので貴重な体験です
 15:40無事に『カフェテリア黒菱』駐車場へ到着
 帰りの道に『牛が!』
夏の間のスキー場は牛の放牧に活用しているみたいで
牛さんが道端にうろうろしています。(おもしろい)
 さあお風呂の時間です。
まっちゃんお勧めの『倉下の湯』で汗を流しました。
入浴料は500円 源泉かけ流しの白濁の露天風呂で
目の前には八方尾根を見ながらのんびり入れる、とっても良いお風呂でした。
http://www.kurashitanoyu.com/
 
お風呂の後は食事の時間です。
『グリンデル』という洋食屋さんです。
 ここのお店の名物のひとつ『自家製ベーコンステーキ』をご馳走になりました。
厚切りのベーコンの焼き具合もBerry Good!
 ごはん大盛りを頼んだらこんなん出てきました。
日本昔話しで見たことあるぞ~
 こんな感じ(by 日本むかしばなし)
 
 
今回は天気も良く白馬三山、唐松岳、剣岳、立山連峰、槍ヶ岳、穂高連邦、八ヶ岳に富士山も
見れました。また、お風呂も食事も大満足贅沢な一日でした。
秋の山は空気も澄んでいて、すごく良いです。
また来年も来るぞ!
 
 
 
 

2013年9月21日土曜日

2013.0921 日光ぶらりツーリング

今日は約2年ぶりにツーリングへ行って来ました。 向かった先は『日光』
3連休初日ともあって、日光市内は多くの観光客でにぎわってました。
紅葉まではまだもう少し、夏の終わりの日光へ後藤(ゆ)さんと2人でゆる~いツーリングです。
 
 
 

 
朝9:00にインターパークのMovixを出発
国道121号線を使って鹿沼へ、それから県道14号線(古峰ヶ原道)を走ります。
川も透き通って、空気も気持ちよい
後藤さんのCB1100もシブイなぁ~
 
 

冒険のつもりで県道14号線から抜け道を使って日光へ向かう途中
えっ! 通行止めだ~ 先週の台風の影響かなぁ
近くを流れる川でちょっと休憩
 
 
 
日光市街の渋滞を抜け、いろは坂の途中の『明智平』で、コーヒーブレイクイ
目の前の男体山はあいにく雲をかぶってました。
葉っぱは少しだけ色づき始めてたけど、紅葉はあと2~3週間後くらいだろうか。
3連休初日なので、バイクもすごく多かった。
 
 

帰りには今市市街(国道119号線沿い)にあるお蕎麦屋さん『日光の庄』で少し遅めの(14:00)お昼ミニ天丼セット(1300円)を食べました。 
新そばなのかわかりませんがボリュームがあってまずます。
ただし、蕎麦の香りがしなかったのはちょっと残念。
今市の蕎麦は香りが少ないのか。。。
 
この後、国道119号線を使って帰宅(16:00)
久々のツーリング、お尻が痛くなったけどなかなか気持ちの良かったです。
 
 
 
                  
 

2013年9月7日土曜日

2013.9.7 雨の八ヶ岳(にゅ~)

2ヶ月ぶりの山登り。 最近、週末に限って天気がパッとしない天気が続いているけど『登りたい!』という気持ちを抑えきれず、行って来ました夏の終わりの八ヶ岳へ、まっちゃん、みっちゃんと3名で行って来ました。
朝9:00に出発!                                                  
                                                  スタート地点付近にある 麦草ヒュッテ

 ほどなく『白駒池』が現れました。
ここで少し休憩 静かな場所です


山行の途中は『コケ』がビッシリ! とても美しく空気も濃いような気が。。。
木霊(こだま)がどこかに居そう~
木霊(こだま)ってこんなやつ   by もののけ姫


にゅ~山頂直前で雨。。。思っていたより早かったな~
               さっき通ってきた『白駒池』がうっすらと(にゅ~山頂より)

 
にゅ~山頂にて。。。(みっちゃん)
                   
にゅ~山頂にて。。。(まっちゃん、俺)
 
にゅ~ から中山山頂へ向かう稜線で昼食です。
雨と風で寒い(気温は12℃ 体感温度はきっと
7~8℃くらいかな
 
下山の道中 岩と丸太で歩きにくい
  おまけに雨でスベル~

帰りの道中にも『美しいコケ』
命を終えた木々が、次に芽生えた木々の為に我が身をささげているように見える。
相田みつお『いのちのバトン』が頭に浮かんできた。
 
帰りの途中『高見石小屋』でしばし休憩この後、約30分ほどで無事下山しました。
駐車場に着いたのは午後3時。 山行は6時間という結構ガッツリした登山でした。


近くの温泉で汗と疲れを流した後に、まっちゃんお勧めのアイス屋さん『グラスリーぺぱん』
に行って来ました。ものすごく美味しかった~ (つい2杯目を注文しちゃった)
私の一押しは『ナガノパープル』かな。  写真は『マロングラッセ+抹茶』

 
 
アイスを食べた後、松本市へ移動。 山スキー屋さん『ブンリン』でウインドウショッピングした後
松本市の『我山』ソースかつ丼をいただきました。
ソースも甘めでカツがとっても厚く絶品でした。
 
 
今回の登山は天気には恵まれなかったけど、美味しいものを食べれたし、
行って良かった~ と思えた良い旅になりました。